自社サービスのUIデザイナー / 株式会社じげんの求人情報Webデザイナー・HTMLコーダー東京都

2019/01/17〜2019/01/30

◆「より良く生きるための選択肢」を世の中に増やすことが、私たちのミッションです。
当社の主力となるEX事業では、ライフイベント領域(求人/住まい/結婚/車など)を中心に、領域特化型の自社サービスを多数運営しています。生活に密着した領域において新たな事業を展開していくことにより、より多くの生き方・選択肢を世の中に届けることを目標にしている会社です。
◆創業以来、急成長を遂げている理由は、圧倒的な「スピード感」と「守備範囲の広さ」!
WEBサービスの企画・開発は、ほぼすべて自社内で一貫して行っており、スピード感に溢れています。またデザイナーが担当するのは単なる制作業務にとどまりません。じげんのデザイナーには、サービスそのものを常にユーザー視点から考え、サイトを分析し、改善案を提示する力、またその企画を素早く実行に移す力が求められます。他職種も含めたチームメンバーと白熱した議論を交わしながら、サービスをより良いものに導いていただきます。
あなたがこれまで培ってきた知識・経験、そして何よりも「人生をより豊かにする情報との出会いを増やしたい!」という熱い想いで、「世界にインパクトを与える新しいマッチングメディア」を一緒に創り上げていきましょう!

募集概要

職種 自社サービスのUIデザイナー
種別 正社員(中途)
給与 年俸350万円 〜 600万円 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
(給与改定年4回)
【研修・試用期間】試用期間3ヵ月 (給与は本採用時と同額)
勤務地 東京都港区虎ノ門3-4-8

【最寄駅】東京メトロ 日比谷線「神谷町」駅4a出口徒歩3分
東京メトロ 銀座線「虎ノ門」駅2番出口徒歩7分
勤務時間 10:00〜19:00、9:00〜18:00、8:00〜17:00のいずれかから選択可能
休日/休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、P-Day(時間有休制度:有休を時間単位に分割して取得可能)

仕事内容

【デザイナーがアイディアベースで企画を推進できる、スピード感のあるチームと環境】
◆担当業務について
今回の募集では、求人事業部もしくは、生活事業部での企画・デザイナー職のポジションを想定しています。
求人事業部では「アルバイトEX」「転職EX」、住まい事業部では「賃貸スモッカ」、自動車事業部では「自動車EX」等のメディアを中心にご担当いただく予定です。
【具体的な業務の一例】
- 既存サイトのUI改修(企画立案〜実装)
- キャンペーン企画・LP/バナー制作
- 新規サービス立ち上げ時/リニューアル時のサイト設計・UIデザイン・実装
担当業務は、デザイン・コーディングといった制作業務にとどまりません。メディア運営の仕事は、リリースしてからが勝負。アクセス解析結果やユーザーの声、売上数値をもとにサイトと向き合い、色々な角度から検証し、機能追加の提案や、インターフェース改善を重ねていけるのがこの仕事の醍醐味といえます。行った施策により成果にどの程度結びついたのかをしっかりウォッチしながら、設計段階から関わり、具体的なデザインに落とし込み、チームを巻き込んで推進していくことができますので、デザインでサービスや事業を伸ばしていく、という実感を持ちやすい環境です。
※担当範囲はご経験度合いに応じてご相談可能です。デザインに特化されている方や、また案件規模によっては、フロントエンドエンジニアと組んで分業体制で進めることもありますし、反対に少数精鋭のチームでデザインから実装まで一貫して行っていただくスタイルも可能です。
◆サービスごとの少人数チーム制
1つのメディアを、デザイナー・エンジニア・マーケッター・営業の4職種のメンバーから構成されるチームで運営しています。事業部内で少人数のチーム制をとっていますので、他職種とのコミュニケーションも非常に多く、チーム一丸となってサービス改善に向き合える体制です。チームメンバーと連携しながらサービスそのものを作っていくすべての工程に関われますので、自ら企画を立案していくディレクター・プランナーのような活躍も求められ、単なるデザイナーという職種の枠を越えた経験が可能です。
当社のEXサイトでは、情報の一括検索〜閲覧〜応募・問合せまで、スムーズに行えるサービスを提供しています。じげんのビジネスにおいて、ユーザビリティを追求したサイトデザインは非常に重要な役割を担っています。ユーザーゴールとビジネスゴールが近い距離にありますので、デザインで事業に直接の貢献ができることに、やりがいを感じるメンバーも多いです。UIデザインはもちろんのこと、サービス設計からデザイナーとして関わり、効果を追求してください。
◆制作環境について
・Mac / Windows(選択可能)
・Adobe Creative Cloud
・バージョン管理:Git(GitHub)
・コミュニケーションツール:Slack / Chatwork
※デザイナーもローカルに開発環境を持ち、エンジニアと直接ファイルの受け渡しを行います。
※Gitでのバージョン管理経験のない方には、入社後OJTで丁寧にサポートしますのでご安心ください。
◎じげんのデザイナーには、見た目の美しさを追求するためのスキルだけでなく、事業・サービスを意識してデータに基づいたデザインに取り組むことが求められます。
・見た目の美しさだけではなく、データに基づきUXを追求したデザインを目指したい方
・デザインの力で、事業としてもメディアを伸ばしたいと思える、成果にこだわる方
は、是非お話を聞きに来てみてください。
あなたのデザインがメディアを成長させる鍵となる、期待のポジションです。
責任は大きいですが、やりがいは十分。メディアづくりに挑戦したい、ユーザーの声をダイレクトに聞きやりがいを感じたい、ベンチャーならではのスピード感を持って仕事をしてみたい、という方をお待ちしています。

応募資格

【求められるスキル・業務経験】
・制作ディレクション経験
・Photoshop、Illustrator、AdobeCCの実務経験
・HTML+CSSコーディングの実務経験
・PC/スマートフォン両方の制作実務経験
・Sassでの実装経験
・アジャイル開発体制に慣れている方
・JavaScriptの実装経験(jQueryのプラグインカスタマイズが可能な程度)
※応募時には、これまでに制作されたサイトのURL、もしくはポートフォリオサイトURLについて、必ずご記載をお願いいたします。
【こんな方は歓迎します】
・Gitを利用した開発フローの経験がある方
・Ruby on Rails等のフレームワークを用いた開発経験をお持ちの方
◆求める人物像
※現場で裁量権を持って仕事をしていただける環境です。
年次や職種に関係なく、意見を出しやすい社風です。また現場で裁量権をもって動けますので、新しいことに挑戦もしやすい環境です。なにより「自ら問題を発見し、自ら解決策を考えて動く」ことを大切にしていますので、経験が浅い方でも先輩のサポートをつけながら、どんどん仕事を任せます。チャレンジする気持ちを大事にしています。また、職種の枠にとらわれる必要もありません。やる気さえあればステップアップして、企画・開発・マーケティングまで幅広い業務をお任せしていきます。
・好奇心旺盛で、既存の枠にとらわれず色んなことにチャレンジしていきたい方
・多職種とのコミュニケーションができる方
・与えられた仕事をこなすだけでなく、自ら仕事を探しにいける方
・自分で課題を認識して改善できる方
・デザイナー/コーダーに留まることなく、いずれはディレクターやプロデューサーを目指したい方。

応募方法

◎ ご応募から内定までは、2週間程度とお考えください。 ◎
【STEP1】Find Job!応募フォームによる書類選考

【STEP2】弊社デザイナーとの面接

【STEP3】事業責任者、弊社役員との面接
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。

応募ページへ