AIエンジン開発スタッフ / グラビティ株式会社の求人情報エンジニア その他沖縄県

2019/01/29〜2019/02/11

経験・社歴・年齢関係なく一人ひとり主役になれる環境です。
●マネージャー 40代(入社2年目)
ものづくり部(IoT社内研究)を立ち上げました。
・大企業では採算取れないニッチな製品
・自分だけのメイドイン・オンリーワン
・技術の無駄遣いな笑いを取るジョークグッズ
などつくっています。
業務や私用を優先にしつつ空き時間に楽しみながらを
モットーに取り組んでいます。
●エンジニア 20代(入社1年目)
社内研究活動にて、自分のアイデアを形にしました。
「歩く」を検出する技術開発です。
話題のゲーム仕様において、もっとこうしたら面白いのでは。
という発想から開発しました。
今後はこの技術をVRの移動コントローラに転用するなど改良予定です。
●エンジニア 20代(入社3年目)
エンジニア同士の交流を活発にするために
娯楽委員会のリーダーをしています。
一番社内で盛り上がるのは、歓迎会後の二次会のカラオケです。
毎回アニソンカラオケ大会となっています。(笑)
●エンジニア 40代(入社6年目)
自社プロダクト開発に携わりました。
今までやったことのない、自社プロダクト、Android開発で
初めてのことだらけで試行錯誤の連続でした。
ゼロから作りあげたことは今でも印象に残る案件の1つです。

募集概要

職種 AIエンジン開発スタッフ
種別 正社員(中途)
給与 月給25万円 〜 50万円 ※技術手当、家族手当は月額給与含む
※残業手当別途支給
【研修・試用期間】試用期間6ヶ月 (試用期間中は有期契約、給与・業務は変更なし)
勤務地 【出向先詳細】
沖縄県那覇市

【最寄駅】沖縄ゆいレール 「県庁前駅」徒歩5分
勤務時間 9:00〜18:00
休日/休暇 ◆週休2日制(土曜・日曜)
◆祝日
◆リフレッシュ休暇(毎年約3日間、自由に休日設定可能)
◆有休奨励日(GW、夏季、年末年始)
◆年次有休
◆慶弔休暇
◆特別休暇
・時間外労働 あり(2017年度平均残業時間14時間)

仕事内容

AI系、AIエンジン周辺部分開発などが主な業務となります。
鉄道関連のAIモデル作成から予測まで
■環境:Linux ■言語:python、JavaScript
■今回のAI案件について
30年に渡るAI技術研究と世界最速のDeep learning技術が背景にあることで
最先端、独自AI技術を持ち、現在様々なビジネスシーンで利用されています。
活用事例(災害予測、街中映像監視、顧客分析、販売戦略、品質性能予測分析など)
■現在このポジションを担当している弊社メンバについて
元々Java開発経験をメインにキャリアを持っており
知識として組込系、独学でのPython言語程度でした。
AI案件は初めての試みではありますが、
Java開発経験で養われたコーディング、設計開発力が今の案件に
とても役立っているようです

応募資格

■必要な経験
以下いずれかのご経験
・機械学習・パターン認識・信号処理・人工知能・ディープラーニング周辺分野の学習・研究経験
・探索アルゴリズム、最適化アルゴリズムの実装経験
・Python開発経験
※経験年数よりご経験内容を重視いたします。
■活かせる経験
・TensorflowやChainerの使用経験
・pythonでの開発経験
・DB SQL マッパーsqlalchemyの知識
・Nginx uwsgi webサーバ経験
・apache 知識
・仮想化docker
など
■求める人物像
・小さい頃からモノづくりが好きで、この先ずっとモノづくりを仕事として続けていきたい
・モノづくりができることが自分の喜びであると感じている
・プライベートでもお菓子作りやDIY、ゲーム制作などモノづくりをしている
・技術の習得はとても楽しいと感じている
・今までの経験を自社の製品開発の技術基盤として役立ててみたい

応募方法

◎ ご応募から内定までは、2週間程度とお考えください。 ◎
【STEP1】Find Job!応募フォームによる書類選考

【STEP2】人事or営業担当者との面接

【STEP3】配属責任者との面接

【STEP4】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。

応募ページへ