『価格.com』および関連事業のWebデザイナー / 株式会社カカクコムの求人情報Webデザイナー・HTMLコーダー東京都
2019/01/29〜2019/02/11

Webサービスを複数運営しているカカクコムではWeb制作にまつわる様々な経験・知識・技術を持ち合わせているデザイナーが活躍できます。UIデザイン、ビジュアルデザイン、IA、マークアップ、Javascriptと業務に求められるスキルは多岐に渡りますが、初めから全てを求めるわけではなく、個々に合わせて目標を設定し、広く・深くスキルを身につけていくことを目指します。
特に広告制作など制作会社での経験があるデザイナーは持ち前のクリエイティブ力をベースに、事業会社ならではの「サービスを中長期的に育てる視点」「数値に基づくロジカル思考」「デザイナーによる改善提案」などの経験を重ね、様々な領域で活躍しています。
また、デザイナーとしてのスキルがしっかりと地固めできた後は、より高度な技術の習得やマネジメント、効果計測と改善提案、後進の育成などさらに専門的な経験を積んでいきます。全方位にスキル・経験を伸ばしていきたいという自身の成長に貪欲な方はきっと活躍できるはずです!
募集概要
職種 | 『価格.com』および関連事業のWebデザイナー |
---|---|
種別 | 正社員(中途) |
給与 | 年俸400万円 〜 650万円 ※経験・能力等を考慮し、この転職が不利にならないよう十分話し合いの上、決定致します。 |
勤務地 | 渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル または 渋谷区恵比寿南3-1-1 恵比寿グリーングラス 【最寄駅】・JR、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」 徒歩8分 ・東急東横線「代官山駅」 徒歩4分 ・東急東横線「中目黒駅」 徒歩7分 |
勤務時間 | フレックスタイム制 (コアタイム10:00〜15:00) 標準労働時間8時間 |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔 |
仕事内容
月間5000万人以上の利用者がいる価格比較サイト『価格.com』、およびその関連事業部において、
デザイン業務を担当していただきます。
◆主な業務領域
株式会社カカクコムが運営している下記サービスを担当するデザイナーとなります。
入社時に主な担当領域を決定し、その後2〜3年程度のスパンで担当替えを行い
様々な領域で経験を積んでゆきます。
(人員配置の比率は価格.com関連が約7割、それ以外が約3割)
・購買支援サイト「価格.com」
・不動産住宅情報サイト「スマイティ」
・ホテル・旅館の直前割引サイト「yoyaQ.com」
・アジア向け購買支援サイト「Priceprice.com」
・写真共有サイト「PHOTOHITO」
・30〜40代男性向けファッションWebマガジン「+CLAP Men」
・求人検索サイト「求人ボックス」
・ふるさと納税サイト「ふるさとぷらす」
・レシピアプリ「レシぽん」
など
◆具体的な業務フロー
カカクコムでは主にデザイナー、"プランナー(企画)"、"エンジニア"の3職種が業務を回しています。
プランナーが新規企画や改善施策を立案し、仕様書を作成。
デザイナーはそれを元にUI・ビジュアルデザイン、マークアップ、フロントエンドのJS制作を行い、
エンジニアに受け渡します。
※マークアップやJS制作に関してはスキルに応じて作業内容を調整しますので、
苦手意識が無く、学んでいこうという姿勢があれば実務経験が少なくとも問題ありません。
また、全ての職種が自社内におりますので、
デザイナーであっても企画や改善案に対して意見を言いやすい環境であり、
エンジニアとよりテクニカルな意見を交わすことも可能です。
数値解析ツールも各社員に提供されており、定量的な指標に基づくデザイン改善を検討することもできます。
必須ではありませんが単純に依頼を受けて作業するだけに留まらない様々な視点で業務を担当することができ、
Webサービスにまつわる幅広い知識や経験を得られやすい環境です。
◆具体的な案件内容
・各種サービスのUI改善、機能改修
・ランディングページ・特集ページなどビジュアルにこだわった静的ページ制作
・『価格.com』内、新規カテゴリの立ち上げ(カテゴリ内のUI設計全般を一手に担当します)
・関連サービスの新規立ち上げ(サービスロゴやブランディング含め担当します)
◆仕事の面白み
・会社の成長・サイトの成長を感じながら仕事ができる。
・企画者やエンジニアと一丸となってユーザーに役立つサービスを作り出すことができる。
・月間約5000万人以上の利用者がいるWebサービスの制作にかかわることができる。""
応募資格
◆必須スキル
・LPや特集記事等を制作できるデザイン力・ビジュアル設計力がある
・マークアップの基礎を理解している(転職を機に身につけようとしているでも可)
・基礎的なコミュニケーション力
◆あれば尚可なスキル・キャリア
・制作会社や受託業務等でクリエイティブを磨いてきた方
・映像やDTPなどWebとは違う業界でクリエイティブを磨いてきた方
・サービスやアプリのデザインなどUI・UI設計の経験
・クライアントの折衝や営業経験など高いコミュニケーション力
・JSの基礎を理解している、自分でJSコードを書くことができる
◆マインド
・Webデザイナーに必要な様々な知識や経験を貪欲に身につけたいと思っている方
・経験が無い分野(本格的なマークアップやJS等)にも躊躇わずできることから少しずつでもトライするチャレンジ精神
・ユーザの目線を第一に考えてサービス作りに向かう姿勢
応募方法
◎ ご応募から内定までは、2週間〜3週間程度とお考えください。 ◎
◆選考回数は全3回
【STEP1】Find Job!応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との1次面接
▼
【STEP3】実技試験
▼
【STEP4】担当役員・本部長・人事との最終面接
▼
【STEP5】内定
※1次通過の場合、Webテストを受験いただきます。
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。