サーバーサイド/インフラエンジニア / 株式会社イグニスの求人情報インフラエンジニア(ネットワーク・DB・サーバ構築)東京都
2019/01/28〜2019/02/10

withは「オンラインでの出会いを当たり前にしていく」という大きなテーマを設けています。
まだリリースしたばかりのサービスなので、独自の価値提案を増やしていくのが大きなミッション。
今からがサービス成長の一番おもしろい時期です。
大手メディア、コマース、エンタメ、コミュニケーション分野、
SIer、ゲーム企業出身のエンジニアやデザイナーなど、
多彩な才能が集結した個性豊かな精鋭チームです。
全員が高い技術力を持つことはもちろん、情熱を持って取り組んでいます。
会社の顔となる大きなサービスとして、社長もコミットして開発しています。
一つのサービスを成功させるという共通の目標を持ち、
誰でも積極的かつ気軽にサービス改善の提案ができるような風通しの良いチーム作りを心がけています。
自分で判断することが多いため考える量は増えますが、やりがいがあり直感も研ぎ澄まされていきます。
狭い視野でものごとを判断するのではなく
「ユーザーにとって本当の価値はなんなのか?」ということを一緒に突き詰めていける仲間を募集しています。
募集概要
職種 | サーバーサイド/インフラエンジニア |
---|---|
種別 | 正社員(中途) |
給与 | 年俸350万円 〜 700万円 年俸制(年俸額の12分の1を毎月25日支給) ※毎年2回(春・秋)半期の振り返り面談を各職種ごとに行います。 独自の細かな専門スキル評価基準をもとに、成長度合いに応じて給与を見直します。 【研修・試用期間】試用期間3ヶ月 (試用期間中の待遇変更はありません) |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 【最寄駅】各線「恵比寿」駅より徒歩2分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム11:00〜16:00/標準労働時間8時間/メリハリのある働き方ができます) |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土日祝) 年次有給休暇 リフレッシュ休暇 結婚休暇(結婚1年内に3日付与) 夏休み(3日自由設定) 年末年始休暇(12月28日〜1月4日) 慶弔休暇 育児・看護・介護休暇 女性特有の休暇 |
仕事内容
オンラインマッチングサービス『with』のAPIやWebアプリケーション開発、
または新規サービスの設計・開発が主な仕事内容です。
志向や適性に応じて、企画フェイズから関わって設計リードや、
ユーザーの行動の計測・分析・改善などをお任せします。
経験豊富なエンジニアが近くにいますので、多くのことを学びながら仕事をすることができる環境です。
【開発環境】
■ 言語:Ruby, Ruby on Rails, HTML / CSS (SCSS) / JavaScript (CoffeeScript)
Ruby未経験でも、データベースと多言語に精通している方であれば問題ありません
■ データベース:MySQL, Redis, BigQuery
■ DevOps: chef
■ コミュニケーション:Slack, backlog, GitHub, Prott, moqups
■ BIツール:DOMO
■ 分析ツール: Firebase Analytics, BigQuery, R言語による統計解析
■ インフラ:各種PaaS, IaaSを積極的に活用し、エンジニアが本質的な開発に集中できる環境です
■ 監視:CloudWatch, NewRelic, Errbit
■ その他:nginx,fluentd, Travis CI, AWS, GCP, さくらのクラウド
【所属】
イグニスは多岐に渡る事業展開を継続・発展させ、迅速かつ高度な意思決定を行う目的としてグループ経営による利益最大化を目指しています。
ご入社後に担当する事業領域・プロジェクトにより所属企業を決定しております。
・株式会社IGNIS APPS(代表取締役社長 銭 コン)
・株式会社スタジオキング(代表取締役社長 鈴木 貴明)
・パルス株式会社(代表取締役社長 銭 コン)
・株式会社イグニス(代表取締役社長 銭 コン)
尚、記載の福利厚生、休日/休暇、待遇におけるグループ企業間での差異はございません。
※業績貢献評価によるインセンティブ支給は各事業会社による基準有り
応募資格
▼必須条件
Webアプリケーション開発経験
3人以上でのチーム開発経験
オンラインマッチングサービスに興味を持って開発に取り組めること
▼歓迎条件
Ruby on Railsでの開発経験
Gitを使いこなせる
CSSやJSなどのフロントエンド開発経験
iOS, Android クライアントの開発経験
AWS, GCP 等のクラウドを用いた開発経験
大規模サービスのキャパシティを考慮した設計ができる
Linuxサーバーでの障害対応経験 (memory, NW, I/Oなど原因を特定できる)
応募方法
◎ ご応募から内定までは、3〜4週間程度とお考えください。 ◎
【STEP1】Find Job!応募フォームによる書類選考
▼
【STEP2】配属先担当者との面接(2〜3回)
▼
【STEP3】内定
※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。